I T 委員ページ No6
 
334-A 3R IT委員 稲川 弘

第1回3R・IT及びPR 合同委員長会 議事録 

 

日 時 平成147月25日(木)

場 所 一宮市 サウナフィンランド 会議室

出席者 

地区 I T 委員長

早川 彰

 

地区PR・L情報 委員長

竹内道春

 

地区IT情報委員長兼

キャビネット副幹事

竹内篤郎

 

R・R    C

池戸竹男

 

3R・1Z・ZC

中沢成光

 

3R・2Z・ZC

高坂哲三

 

3R・I T委員

稲川 弘

 

3R・PR委員

平手良幸

 

 

 

 

 

一宮

LC

 

PR兼任

神田道孝

一宮サウス

LC

 

欠席

伊藤和範

尾西

LC

 

PR兼任

小川定雄

一宮中

LC

平松 猛

筧 修

稲沢

LC

横井勝至

橋本昭宏

一宮東

LC

森 文彦

野田一至

一宮北

LC

堀場英雄

坪内元治

稲沢緑

LC

長島明彦

服部久博

津島

LC

 

PR兼任

野口 規

蟹江

LC

鈴木善一

渡辺吉郎

弥富

LC

L

伊藤肇章

木下 功

海部

LC

三浦生雄

石川照雄

佐屋立田

LC

青木義彦

渡辺紀男

 

定刻1700に3R・PR委員L平手良幸の司会により開会された。

出席者の紹介は役員については司会より紹介し、各クラブ委員長は順次自己紹介があった。

続いて各役員よりご挨拶があった。

 

【役員ご挨拶要旨】           

334-A地区3R・RC L池戸竹男 

IT・PR委員会の活動はLC内に於いては一般の事業活動に加え、クラブ内外に向けて

LC活動の理解と協力を得る為の活動を積極的に展開して頂く委員会であります。

IT委員会は時代に即応した情報伝達の技術を提供して頂き、PR委員会はそれらを利用・活用して広報活動を行って頂きたいと思います。従って両委員会が相協力し合い、ホームページその他、Web上での情報伝達を利用する啓蒙活動も行って頂きたく、委員長各位には大変ご苦労をお掛けいたしますが、1年間ご努力・ご尽力をお願い致します。

 

3R・1Z・ZC  L中沢成光

ZCという大役に初めて就任し、日程が随分詰まっているのに驚いているところです。

ITについてはまったくの素人ですが、先日稲川委員の勧めによりパソコンを購入し、只今、勉強中です。何とかメールの送受信程度は出来るように早急になりたいと存じます。皆様のご指導・ご鞭撻をお願い致します。

3R・2Z・ZC L高坂哲三

前年度は蟹江LCの会長を務め、本年度は初めてZCを務めさせて頂きます。

中沢ZC同様、皆様のご指導・ご鞭撻をお願い致します。

 

334-A地区 IT委員長 L早川 彰

前年度は東海LCの会長を務め、本年度は地区IT委員長を務めさせて頂きます。

3Rは334-A地区内に於いてはIT先進地であります。後ほどの議事の中で、委員長活動方針を述べさせて頂きますが、本日は指導・要望というよりは、先進地域視察のつもりで出席致しました。

 

334-A地区 PR委員長 L竹内道春

5R・2Z大府LC所属です。前年度はZCを務め、今年度はPR委員長を務めさせて頂きます。11日より地区キャビネットへの月例報告が、Web報告方式に全面的に変わるという事であります。今年は改革の年であります。

貴3Rに於かれましては、R・IT委員始め、各クラブIT委員長等のご努力によりまして、既にWeb報告が100%実施されていることを一昨日の地区IT・PR委員会に於いて受け賜っております。今後とも地区内各Rのお手本となって頂きますようお願い致します。

 

334-A地区 IT情報委員長兼キャビネット副幹事 L竹内篤郎

3RIT委員のL稲川をテクニカル・アドバイザーという役職に就任して頂き、地区のIT推進にご協力・ご尽力頂く事に決定致しました。

Web報告は1月1日から完全実施して頂くことに既に決定しておりますが、3Rのように既に100%実施されているRについては、R単位で本格運用を前倒しして、実施することと致します。

 

IT・PR合同委員長会はここで終了し、これよりIT&PR夫々の委員長会を開催することとする。 

  

 

334−A地区 3R第1回IT委員長会議事録

 

日 時 平成14725日(木)17201850

場 所 一宮市 サウナフィンランド会議室

出席者 L早川 彰  L竹内篤郎  L中沢成光  L稲川 弘  L平松 猛  

L横井勝至  L森 文彦  L堀場英雄  L長島明彦  L鈴木善一  

L伊藤肇章  L三浦生雄  L青木義彦

 

議 事

3R・IT委員L稲川 弘が議長となり、議事の進行をした。

 

1、第1回地区IT委員会(7/23)報告

? 地区運営方針・単位クラブ活動指針を早川地区委員長より

【基本方針】

ITがゆとりと豊かさを実感できるクラブライフの実現や各クラブに活性化を支援するための、そして、地区内のクラブの多くの領域に亘る課題解決に資する強力なツールであるとの認識のもと、この計画を策定する。

そしてこの計画の位置付けとして、

国際協会が示す方針を踏まえつつ、ITの積極的な活動により334-A地区の新世紀への飛躍が一段と加速することを期し、地区のIT推進の為のアクションプラン第2弾として計画を実行する。

 

【年間活動計画】

目標1.20031月を期し、各クラブが国際Web報告並びにキャビネットWeb報告の完全実施に向け体制を整える。

目標2.各クラブ間やメンバー同士の意志の疎通を図り、単位クラブの活性化を即するため、クラブ事務局及び会員全員がE-mail操作に習熟するよう努力を図る。

目標3.地区内クラブ及びメンバーへの情報発信基地として、地区キャビネットのホームページの充実を図る。

目標4.昨年配布済の「クラブ管理ソフト」の使用方法の研究を出来る限り進める。

 

 

? 334-A地区 3R・IT委員年間活動方針

A)        各クラブが国際協会Web報告、キャビネットWeb報告を完全実施されるよう活動する。

B)        各クラブがE-mail操作に習熟するよう活動する。

C)       各クラブがE-mail受信・発信文書及びホームページ掲載文書の管理体制を確立するよう 活動する。

D)       各クラブIT委員長は、PC操作のフォロー体制を確立すると共に、メンバーにIT促進とホームページよりの情報入手の啓蒙活動及び最新情報の蒐集・提供をされるよう活動する。

E)        メンバー、クラブを問わず地区全体がインターネット上の倫理に留意するよう啓蒙活動をする。

 

以上の活動方針を実践・実施するため、

1、3RIT委員長会を今年度3回以上開催する。

2、各クラブ事務局員を対象とした研修会を今年度1回以上開催する。

3、3Rホームページを立ち上げ、作成習熟と利用の啓蒙活動に資する。

                           

? 3Rホームページについて

Rホームページは、以下のURLで未完成ですが立ち上げ済です。

データが入手でき次第、順次充実してゆく予定です。

 

3R・HP・ULR  http://www.138lc.net/334a-3r/

 

2、次期R・IT委員、R代表事務局員研修会(/)報告

  3R・IT委員 L稲川 弘より

  内 容  E−mail操作の習熟、Web報告習熟、

  出席者  L稲川 弘、一宮LC五島事務局員。

 

3、3R・IT研修会(/)について

  既にご案内の通り、8210時よりNTTプラネットにて開催致します。

  当日は本年度の本格運用を前提としての研修であり、役員名・入退会者名・期首数値の正確な入力をして頂きたく、必要資料を必ずご持参願いたい。

 

4、各クラブIT委員長活動方針の報告      

一 宮 L C  PR委員会出席のため欠席

一宮サウスLC  欠席

尾 西 L C  PR委員会出席のため欠席

一宮中LC   L平松 猛より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     @モードメール利用の啓蒙活動を行う。FAXと併用送信する。

     単独でドメインを取得してのホームページ開設はしない。

稲沢LC    L横井勝至より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     今年度中にホームページの開設を予定している。

一宮東LC  L森 文彦より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     -mailを活用した場合に受信者が見ているとは限らないのでFAXと併用する。

一宮北LC   L堀場英雄より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     現在相当旧式なパソコンを使用しているが、年度内に買い換えたい。

稲沢緑LC  L長島明彦より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     クラブ役員には諸通知等をメールで送信する。

     地区又はRで統一ページを開設されれば、当クラブとしても開設する。

津島LC   PR委員会出席のため欠席

蟹江LC   L鈴木善一より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     パソコンを導入している会員が少ない。IT促進啓蒙に努力する。

弥富LC   L伊藤肇章より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     昨年から見れば今年は相当ITに関する関心が前向きになった。IT促進啓蒙に努力する。

海部LC   L三浦生雄より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     パソコンを利用している会員は4〜5人であり、@モードメール送信を含め普及に努力する。

     会報等をペーパーレスとしたい。

     ホームページ開設は全く考えていない。

佐屋立田LC L青木義彦より

     現在実施しているWeb報告は習熟のため、正式運用まで引き続き実施する。

     メールアドレスがある10名の会員に発信したところ、4名しか返信が無かった。

     IT全般に関するアンケートを取り、それに基づいて活動計画を練りたい。

     キャビネットに於いて固定のドメインを取得され、各クラブにテンプレートを作って頂きたい。

 

5、その他

       ウィルス対策について(フリートーク)

L竹内篤郎より

キャビネットに於いては各クラブに発信するメールについては極力ウィルス対策を施し、ご迷惑を掛けないように充分留意致しておりますが、完璧という事は何事に於いてもありませんので各クラブ独自にウィルス対策ソフトの導入等、ご検討頂きたい。

 

Q;ウィルス対策ソフトをPCに入れるとスキャンに時間が掛り、操作が重くなりますが、その解決方法はありますか?

A;L平松 猛より

PCの性能にもよりますが、ある程度はやむを得ません。ウィルスに進入され、大切なデータが失われたり、PCが壊されたり、或いは勝手に他の人にメールを発信し、感染させ,迷惑を掛けることを思えば出来るだけ対策を取るべきである。

Q;最近はサーバーで対策を取ってくれているのではないでしょうか?

A;L青木義彦より

一応、昨日までの分は対策が取られているが、今日については完璧とは云えない。

Q;もっと簡単・完璧な対策はあるのでしょうか?

A;L長島明彦より

2ヶ月ほど前に感染し、回復にかなり苦労しました。その後、メールソフトをOutlookからネットスケープに変更致しました。

A;L竹内篤郎より

キャビネットのメールはベッキーを使用している。しかし、ホームページからも感染する事がある。

 

       インターネット上の倫理について

L竹内篤郎より

先日の日経新聞に警告記事が掲載されていたが、新聞記事を無断転載することは、著作権上の問題と倫理上の問題が発生する、ライオンズマークも営業用として利用する場合には同様であると考える。他のサイトへのリンク、他のホームページよりの転載等についても、了解を得てからと される様、ご留意されたい。

 

以上で会議が終了し、1850 1ZZC L中沢成光より閉会の辞が述べられた。

 

19:0020:30まで同所に於いて、ITPR合同懇親会が開催された。